みえラジ796 (2018年10月)

2018年10月31日(水) みかん狩り

湯河原のJRガード下のみかん狩り案内所経由で、
実際にみかん狩りに行ってきましたよ♪



案内してくれたのはいつもの山本さん。
みかん農園というからすごく遠いと思っていたら、
案内所から車でわずか1分!すぐに到着しました。



農園にはびっしりとみかん!
木によって種類が違ったり日の当たり方が違ったりするので、
自分好みの木を見つけるなんていうオシャレなこともできますね。



11月いっぱいまでがオススメということで、
お天気の良い日にみかん狩りいかがでしょうか?



湯河原みかん狩り組合案内所(~12/22)
0465-63-1920
午前9:00~午後3:00

入園料(食べ放題)
大人400円
小人350円
幼児300円

おみやげ(詰め放題)
500円

園内バーベキュー(事前予約制)
2500円(食べ物・みかん狩り含む)

2018年10月30日(火) 第48回真鶴町民文化祭

今日から町民センター&地域情報センターで始まった、
第48回真鶴町民文化祭に行ってきましたよ♪





町民センターを隅々まで使った大イベントで、
とても10分のレポートではすべてを紹介しきれません!





それでも、陶芸・写真・刺繍・吊るし雛など、
実際に出展されている方にお話をうかがうことができました。





アートや芸術って、そのまま見てもいいんですが、
僕のオススメは制作者にお話をうかがうこと。
背景や物語を知ると、作品の違った表情を見ることができますからね。

真鶴町民文化祭は4日(日)まで開催していますよ!

2018年10月24日(水) 真鶴タクシー

真鶴タクシーさんにうかがうはずが、湯河原タクシーさんに行ってしまいましたよ♪



真鶴タクシーさんといえば真鶴駅に向かう国道沿いに、
湯河原タクシーさんといえば湯河原小学校横に、それぞれありますが…。

お話をうかがったのは真鶴タクシーの溝口さん。
たしかに、名刺には真鶴タクシーとあります。
お話によると、別々の会社だけど予約(配車)システムは同じものを使っていて、
時々こうして行き来しているんだそうです。謎が解決しました!



真鶴タクシーさんといえば、10月からスポット交通情報をお寄せいただいています。
どうやって真鶴駅前のリアルタイムの道路状況を仕入れているの…?と思ったら、
写真のようなシステムを使っているんですね!

これは自社のタクシーが今どこを走っているかがわかる画面。
配車センターでは真鶴駅前周辺にいるタクシーに無線で状況を聞いているとのこと。
ホントのリアルタイム情報!

その真鶴駅前は溝口さんたちプロのドライバーでも気を遣うんだとか。
特に半島から国道上りに右折する車がもっとも危ないとのことで、
やはり、地元の人が気をつけなければならないとのこと。
観光の方はどうしてもキョロキョロしてしまいますからね。

ラジオをお聴きのみなさんも、真鶴駅前周辺では特に注意してくださいね!

真鶴タクシー 配車センター
0465-64-0221

湯河原タクシー 配車センター
0465-63-4111

2018年10月23日(火) 扇屋

同じ場所で50年!和菓子の扇屋さんに行ってきましたよ♪



ちょうど保健センターの斜め向かいにお店はありますが、
お話をうかがった山田さんいわく「昔はみかん山だった」とのこと。
このあたりからも歴史を感じますね。



ショーケースにはお父さん手作りの和菓子が並びます。
今日はおはぎ、だんご、あらしやま、すあま、などがありました。

添加物は使わないため消費期限は短め。
8月は暑いので1ヶ月休んでしまうというほど。
温かいプロの味を求め、遠方からもお客さんが絶えないそうです。

僕とマキさんがいただいたのは、王道のおはぎ。
おはぎというと秋のお彼岸の時期を思い浮かべますが、
人気すぎて今は通年販売しているんだとか。



甘くてほんの少し塩気があって、もち米は固すぎず柔らかすぎず、
僕もマキさんも無言で食べてしまいました(笑)。
写真では伝わりづらいですが、ずっしり重いんです。
そして、これで140円(税込)!

山田さんご夫妻はお互いを思いやって二人三脚でやってきたそう。
4人の子供を育て上げ、今ではひ孫までいらっしゃるということで、
お父さんの誕生日である元日には20人近い家族が集まるそうです。

その家庭の温かみが和菓子からも伝わってくる、そんな扇屋さんでした。
おだんごやお赤飯もオススメですよ~。





湯河原町城堀10-1
0465-62-7678
午前7:30~午後6:00 (水曜定休)
※商品が無くなりしだい終了

2018年10月18日(木) 熱海所記念病院

今日は乳がん検診のお話を聞くため、熱海所記念病院さんに行ってきましたよ♪
お話自体は会議室でお聞きしましたが、実はその前に撮影室も見せていただきました。



お話をうかがったのは、阿部さんと福田さん。お二人とももちろん女性です。
昨今、乳がんの話題はよく聞くようになった一方で、検診の受診率が低い病気です。
特に熱海市は受診率が低いのが悩みの種です。

そこでひとつの対策として、日曜日に受診できるというプログラムがあります。
それが、ジャパンマンモグラフィーサンデー。今週末、21日(日)に開催されます。
熱海・湯河原エリアで受診できるのは、熱海所記念病院さんだけなんです。

当日は認定医の先生(もちろん女性)もいらっしゃるということで、
いろいろと相談できるのもいいですね!
お手元に検診のハガキが来たあなた、ぜひ熱海所記念病院さんで受診しましょう!

熱海所記念病院
熱海市昭和町20-20
健診専用ダイヤル:0557-85-1063
代表:0557-82-3000

2018年10月17日(水) すやま眼科

まさに灯台下暗し!
「アンチエイジングで元気に長生き!」でおなじみのすやま眼科さんに行ってきましたよ♪



清水町バス停から徒歩1分、むしろ徒歩10秒、ビルの2階にすやま眼科はあります。



待合室で陶山先生を待っていたら、「佐竹さ~ん」と呼ばれまして、
今日のレポートは診察室でおこなうことに(笑)。



すやま眼科は来年で10周年!
昨今の目の事情でいうと、やはり高齢者は緑内障などの病気の心配、
子供たちはスマートフォンの存在があり、視力に影響があるんだそうです。

幸い、僕は目は大丈夫!メガネもコンタクトレンズもしていません。
…と思っていたら、目のチェックは視力だけではないんだそうです。
眼圧やほかの病気との合併症などチェック項目は多岐にわたり、
残念ながら、自覚症状が出たときには手遅れ…なんてこともあるそうです。

ですから、健康診断や検診のように年に1回は眼科に行ってチェックするのがおススメだそうです。
すやま眼科さんは往診(訪問診察)もおこなっていますので、
外出が難しい方はそういった相談の方法もあります。

また、「アンチエイジングで元気に長生き!」に代表されるように、
陶山先生は眼科以外のことにも精通されています。
体はすべてつながっているので、ほかの科のことも勉強するんだそうです!
だから、サプリメントやアンチエイジングにも詳しいんですね!

マリさんも言っていましたけど、眼科ってなかなか行かないですよね。
でも本当は1年に1回行くべきなんです。
そして、すやま眼科では目以外の相談にも乗ってくださいますので、
お気軽にアクセスしてみてください。

すやま眼科
熱海市清水町1-16 2F
0557-86-0333
午前9:00~正午
午後2:00~午後6:00
水曜・土曜午後・日曜・祝日休診

2018年10月16日(火) 中島モータース

今日は僕の愛車のメンテナンスのために、中島モータースさんに行ってきましたよ♪



まさに町のバイク屋さん。
レポートの前後にもひっきりなしにお客さんが来ていました。



お話をうかがったのは代表の中島隆志さん。
なんと創業は大正5年で、隆志さんで4代目なんだとか!
当時はおもに自転車の販売・修理をしていたということで、
それだけでも歴史を感じます。



さて、僕の愛車HONDAリトルカブ(2008年購入)を点検していただきましょう!
スタッフの方いわく、全然ダメとのことでした(苦笑)。
1年前にタイヤとチェーンを交換したのでそれはOKでしたが、
エンジンまわりが傷んでいるということで修理や交換をしてもらいましたよ。

中島さんもおっしゃっていましたが、熱海・湯河原は坂道が多いため、
どうしてもバイクに負担がかかります。
だからこそ余計に、こうした場所でメンテナンスしてもらえると助かりますね。

実際に、カゴ・タイヤ・オイルなどの交換から、空気を入れるだけの方、
おしゃべり目的(?)の人まで、ワイワイしていました。僕もまた行こうと思います!

中島モータース
湯河原町門川55
0465-62-3955
午前9:00~午後7:00 (水曜・第24火曜定休)

2018年10月10日(水) ウェーブ

今日は思いっきり公私混同企画!
僕の車が車検ということで、ウェーブさんに行ってきましたよ♪



新車・中古車の販売はもちろん、車検・点検・整備もおこなっています。
今日はBMWがお買い得ということでいかがでしょうか?



僕の愛車を車検に出します。担当のモッチー望月さんいわく、
「洗車してねーなータイヤの空気見てねーなー」とのことでした。
本当にすみません。。。そのとおりです。



お話をしてくれたのはお調子者の望月さんですが、その奥では若手が一生懸命働いていました。
望月さんも意外とマジメな一面があるのでご心配なく(笑)。



車は命を乗せて動くもの。
しっかりと点検整備したいなと思ったら、ウェーブさんに相談してみてくださいね!

有限会社ウェーブ
湯河原町土肥4-15-7
0465-64-0670
午前10:00~午後7:00 (日曜定休)

2018年10月9日(火) 消防・航空合同訓練

姫の沢公園と旧小嵐中学校でおこなわれた、
熱海消防と静岡航空の合同訓練に参加してきましたよ♪



姫の沢公園の入口から歩くこと30分、奥の奥で訓練がおこなわれました。
「滑落者が出た」という想定での救助訓練です。
実際の急斜面を使っての訓練ですので、緊張感が違いました。



印象的だったのはロープの使い方とコミュニケーション。
あっというまにあやとりのようにロープをくくりつけ、
それぞれの役割を声に出しながらすばやく救助していく姿は、
本当に頼りになるなあ…と感心してしまいました。



救助したあとは、ヘリにバトンタッチです。
僕も目の前で見ていましたが、ヘリの風ってすごいんですね!
目を開けていられないような中で、こちらもすばやく要救助者を
ヘリにピックアップし、旧小嵐中学校に飛び立っていきました。

本当はこれを2往復するはずだったのですが、
なんと途中で本当の要請が入ったため、急遽中止に。
日々、私たちの安全を守っていただきありがとうございます!

2018年10月4日(木) 嵐丸

真鶴駅から徒歩1分!嵐丸さんに行ってきましたよ♪
先週に引き続き、謎のランチ友達・石井さんと一緒です。



漁師料理のお店と聞いて行ってみると、なんと店主は若くて美人の女性じゃありませんか。
そしてよく見ると、真鶴・岩海岸の海の家の店主さんじゃないですか。
ものすごいバイタリティに感服です。



店主の五十嵐さんいわく、岩漁港でその日に獲れたお魚を使って調理しているとのこと。
お魚は、刺身はもちろん、煮つけやフライなどいろいろなメニューを取りそろえています。



で、石井さんがオーダーしたのはこちらの海鮮丼です!
海鮮「どん!」です。



5種類のお魚×5切れずつ、全部で25切れがキレイに並んでいますね。
石井さんも言っていましたが、ご飯が見えません。
ちゃんとお魚の下にあるんですけど…。

またお酒も充実していますので、新鮮なお魚+お酒、
もう…秋の夜長には、嵐丸ですね。

嵐丸
真鶴町真鶴1817
0465-43-8930
午前11:00~午後2:00/午後5:00~午後9:00(午後10:00)
日曜定休

2018年10月3日(水) 石のこばせき

石のことならなんでもお任せ!
石のこばせきの小林和正さんにお話をうかがってきましたよ♪

てっきり墓石だけかと思っていたら、
石を使ったオブジェや庭造りなどさまざまなことを手掛けているそうです。
お墓や庭も多様性・個性の時代ですからね。
時代が変化したときに、こうして技術があるところは、
それにしっかり対応できるんですね!やっぱりすごい!

そんな小林さん、後半戦はゆがわらハロウィンのお話に。
それもそのはず、小林さんは実行委員長さんなんです。

ゆがわらハロウィンは27日(土)・28日(日)に町民体育館で開催されるのですが、
仮装コンテストのエントリーをまだまだ募集中!
初めての人でももちろん大丈夫。
グランプリのチームにはなんと賞金10万円ですよ♪

各番組でもゆがわらハロウィンの情報をお伝えしていきますので、
こちらもあわせてご注目ください!

石のこばせき
湯河原町吉浜1402
0465-63-6446
午前8:00~午後6:00(日曜・祝日定休)

2018年10月2日(火) 丹那屋

仲見世通り商店街の老舗・丹那屋さんに行ってきましたよ♪



昭和9年創業。
ちょうど丹那トンネル開通の年ということで、
それにあやかって丹那屋と名付けたそうです。
いやあ…歴史を感じますね。



お話をうかがったのは四代目の磯聖幸(いそまさゆき)さん。
“相棒”とも呼べる昔からの機械を使いながら、
手作りの餡、手作業での包みにこだわっておまんじゅうを作り続けています。



ではさっそく、いただいちゃいましょう!



僕は皮が茶色の、黒糖風味の方を食べましたよ~。
適度な甘さ、しっとりとした食感、もふもふしながら笑顔になっちゃいます。
マキさんはスタジオで白&こしあんの方を食べていましたね。
マキさんも満面の笑みで、パクパクしていました。

こんなにおいしいおまんじゅうがなんと1個90円!しかも税込み!
ふだんのおやつから、お土産にまで喜ばれる丹那屋さんのおまんじゅう。

渋いお茶と一緒にいかがでしょうか?

丹那屋
熱海市田原本町5-12
0557-81-3210
午前7:00~午後7:00